鹿児島県鹿屋市を拠点に電気工事を行っております!
枦山電工では、鹿児島県鹿屋市を拠点に新築住宅などの比較的小さな現場から、マンション、アパート、大型施設、オフィスビルなど大規模工事まで多くの現場にて電気工事を行っております。それぞれ違う建物の特性やレイアウトなどに合わせて適切な設計図の構築、確実かつスピーディーな電気工事の実施を心がけております。鹿屋市で電気工事のご依頼先をお探しの方、お気軽にご相談ください。

屋内配線工事
建物の中で行う屋内配線工事を行なっています。住宅でも、マンションでも、電気を使えるようにするためには内装が完成する前に電気工事が必要です。具体的には配線の設置イメージをもとに仕込み(天井裏で線を繋ぐ作業)を行ったあと、壁材を開口して仕上げのスイッチ、コンセントをつけるという流れです。
電気だけでなく、インターネットを使用するためのLANケーブルや電話線に関する工事も屋内配線工事に該当します。

屋外配線工事
建物の電力は、通常発電所や変電所から電柱を通してまで電線につながり、そこから戸建て住宅やマンション・アパートなどの住宅や、店舗・ビル・工場などの建物に電線がつなげる屋外配線工事を行うことで電気設備が使えるようになっています。そのため、屋内配線工事同様、屋外配線工事も必須の作業です。また、建物によっては地下に電線を通す場合もあります。

設備設置工事
冷暖房設備や換気設備の新規取付、既存機器の撤去や移設などにも対応しています。これらの機器にももちろん電気が使われていますが、枦山電工では機器の導入から設計図の作成、電気配線工事、テスト運転まで設置の全てをお任せいただくことができます。多様な使用条件に対して最適な設備工事を承りますので、お気軽にご相談ください。
